忍者ブログ
ロクシタンシャンプーって、髪質や頭皮の状態によって使い分けたいでっせぇね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<strong>ロクシタン</strong>の<strong>シャンプー</strong>には、オリーヴハーベスト デイリーシャンプー、ラベンダー クラリファイングシャンプー、スリーハーブスI シャンプー、スリーハーブスII シャンプー、シア リッチシャンプーがおまんねん。

ロクシタンのシャンプーの中かて大人気商品となっとるのが、スリーハーブスI シャンプーとコンディショナーどす。
このシャンプーには、髪にうるおいを与えるアンジェリカ、サラサラの指どおりをもたらすラベンダー、パサつきを抑えてまとまりやすくするゼラニウム。3つのハーブがバランスよく配合され、保湿力・まとまり・サラサラ感のバランスが整った髪にしてくれまんねん。
ロクシタンのシャンプーは1度使うと手放せなくなるんですって!
リピータがどえらいおーいそへんどす。

スリーハーブスI シャンプーは発売から5年以上たっとるかてかかわらず、クチコミだけでヒットしてる本モンのシャンプーどす。
使った翌朝は、どなたはんがみてもはっきりと感じらはるツヤ髪になり、この即効性にほれ込んだ女性もおーいさかいは。芸能人かて愛用モンはおーいみたいでっせぇネ!
PR
ロクシタン商品の原料となるハーブは、今話、かわるけど雄大な自然の残るプロヴァンス地方ではぐくまれていまんねんわ。ハーブの種類をあげて見まひょ。

1.ゼラニウム
ローズに似たほのかに甘い香りのゼラニウム。ヨーロッパでは家を守るため、窓辺に赤いゼラニウムの花を飾る習慣があるそへんです

2.ラベンダー
清潔と純粋を象徴するような清らかいな香り。その名の由来は「洗う」の意味を持つラテン語から

3.アンジェリカ
心が落ち着き、すっと気持ちが軽くなるような香り。ヨーロッパでは「天使(エンジェル)が伝えたハーブ」として有名

4.プチグレン
古くは小さなオレンジ果実から抽出されとったのが、“小さな粒”とゆーフランス語の名がつけられた由来

5.アルテミジア
古くさい神話に出てくるおなご神の名前がその名の由来。古代ヨーロッパでは幸せになはるハーブとされた

6.スウィートオレンジ
温かく幸せな香り。ギリシア神話で恋のおなご神にささげられた黄金のリンゴは実はオレンジやったともいわれとるそへん!
ハーブのエキスやエッセンシャルオイルを配合したシャンプーはどえらいええ香りです
シャンプーの使い分けってしていまんねんか?
わいは季節によって使い分けをしていまんねんわ。蒸し暑おす汗をかく季節にはさっぱりタイプを、乾燥が目立つ冬の時期にはしっとりタイプを、ベタッとなりがちな湿気のおーい季節はふんわりタイプを・・・とゆー感じどす。

かて日々の生活の中で使い分けができるともっていいなぁと思いまんねんわ。
たとえばやなあいつもは「スリーハーブスI」でしっとりサラサラヘア仕上げ、休日には「スリーハーブスII」を使こうてハリコシのあるふんわりヘアでドレスアップ! 
ジメジメとした日が続いたときは頭皮のベタつきを「ラべンダー」でスッキリ洗い上げる・・・とゆーグツに!毎日なりたい髪になはるなんてとってもしあわせなことです♪
洋べべやメイクがあんじょういっても、髪の毛がばっちり決まらへんと、なんだか楽しくへんでっせぇね。

髪の毛も皮膚とおんなじ。その日の状況に合わせて変えてあげることが大事ですねロクシタンのヘアケア商品でいつかてなりたい髪になはる!いっぺん試してみておくんなはれね
HOMENext ≫

Copyright © [ ロクシタン,ロクシタンシャンプー ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]